" /> 武蔵小杉は住みやすい?実際に住んでみた評価、便利な施設も紹介! | Brand new world !!

武蔵小杉は住みやすい?実際に住んでみた評価、便利な施設も紹介!

生活

みなさんこんにちは!

「ムサコ」こと武蔵小杉駅は都心へのアクセスが良く、近年では都市開発も進んでおり非常に人気のエリアです。

とはいえ自分のライフスタイルに合う地域かどうかは慎重に確認したいですよね。

私も実際に住んで数年過ごしましたので、この地域の特徴をまとめさせていただきました。

ぜひお家選びの参考にしていただければと思います!




エリアごとの特徴

武蔵小杉周辺は線路を隔てて4つのエリアに分かれています。

それぞれの地域を解説していきますね。

右下:ショッピングモール&タワマン

最近の武蔵小杉を象徴するエリアです。

道は舗装されてきれいで、タワーマンションやショッピングモールのグランツリー、集合商業施設のららテラス、フーディアムなどがあり繫華なエリアです。

左下:庶民的な商店街

法制通りを中心に下町が広がり、庶民的な雰囲気の地域です。

法政大学第二中学・高校があったり、大型スーパーのイトーヨーカドーに人が集まるので比較的にぎやかなエリアです。

左上:オフィスやマンションなど

武蔵小杉にあまりオフィスは無いのですが、左上の地域には少し企業もあるようです。

通勤の時間は比較的人が多い印象ですね。

比較的新しいマンションがいくつかあり、商業施設は少な目です。

右上:住宅街と飲み屋街

南北に通っている東横線の下には飲食店がたくさん入っています。

地域としてはとくに何もないですが、都内に抜けるにあたり丸子橋を通る必要がある場合はここからが一番アクセスしやすいかもしれません。

駅の利便性

武蔵小杉の特徴といえば便利な駅ということで、使える路線は以下の6路線です。

  • JR横須賀線
  • JR南武線
  • JR湘南新宿ライン
  • 東急東横線
  • 東急目黒線
  • 相鉄・JR直通線

東洋経済オンラインの駅力ランキングも神奈川県では2位となっており、交通面ではとても便利な駅ということですね!

出展:https://toyokeizai.net/articles/-/210318?page=5

ただし、、JR横須賀線・JR湘南新宿ライン・相鉄JR直通線が停車するホームと、JR南武線・東急東横線・東急目黒線が停車するホームは乗り換えで徒歩10分ぐらいかかるので、普段使用する路線はどの路線なのかは地域を決める上で重要なポイントになりそうです。

治安は?

こちらは完全に主観ですが、武蔵小杉で治安の悪さを感じたことはほとんどありません。

ファミリー層が多い地域ですし、やんちゃな方たちが遊びに来るような場所でもないので比較的落ち着いた雰囲気だと思います。

ただし、基本的にいつでも人は多く、道が狭いため人込みや車などには注意が必要かもしれません。




便利な大型スーパーがたくさん

武蔵小杉は都市型のベッドタウンということもあって、スーパーがたくさんあります。

ここでは比較的大型なスーパーのみ紹介します。

①イトーヨーカドー 武蔵小杉駅前店

武蔵小杉付近では大型なスーパーです。

値段もそこまで高くなく、非常に重宝します。

②イトーヨーカドー グランツリー武蔵小杉店

スーパーの規模的には武蔵小杉駅前店と同様です。

ただしお惣菜などは若干高めな印象。

③東急ストア 武蔵小杉店

ちょっとだけ高級志向なスーパーで、東急東横線に隣接しています。

イトーヨーカドーよりは少し高級志向ですが、海外の珍しいものなどが揃っています。

④マルエツ 武蔵小杉駅前店

東急スクエア1Fのスーパー。

品ぞろえはやや少なめだが、駅近なのでついでに立ち寄るのに便利。

⑤foodium 武蔵小杉

ダイエー系列のスーパー。

他のスーパーと品ぞろえが若干異なっており、使い分けると面白い。

⑥デリド 武蔵小杉店

唯一横須賀線側にあるスーパー。

中型のスーパーながら、最低限のものは揃う印象。

病院も多くて何かあっても安心!

病院は何かあった際に利用するのでアクセスが良い場所にあると便利ですよね。

武蔵小杉駅周辺には病院がたくさんあります。

大型の病院は少ないですが、一通りの診療科があるので何かあった時も安心です。

以前私が住んでいた地域では車でないと病院に行けなかったので、この点は非常に重宝しました。

また周辺には薬局も多く、医療関係においては特段不便することなく過ごすことができました。

周辺のレジャー施設

グランツリー

武蔵小杉を象徴するような大型のショッピングモールです。

休日は多くの人でにぎわいます。

屋上は公園になっているので、お買い物と一緒に外で遊ぶことも可能です。

等々力緑地

大型の緑地公園になっており、陸上競技、球場、サッカースタジアム、釣り池やミュージアムなど様々なアウトドアレジャーが体験可能です。

とどろきアリーナは川崎フロンターレのホームスタジアムで、試合後は多くのサポーターが列をなして武蔵小杉駅へ歩いていきます。

川崎市中原図書館

武蔵小杉駅併設の大型図書館です。

平日は21時まで空いており、日曜祝日も利用可能なため非常に便利です。

本だけではなくCDのレンタルもできちゃいます!

周辺の駅と比べると?

溝の口/武蔵溝ノ口

南武線と田園都市線の2路線が利用可能です。

武蔵小杉のようにタワーマンションはありませんがこちらも人気なエリア。

家賃相場は武蔵小杉とあまり変わりがないので、街の雰囲気的に気に入る方が良いかと思います。

溝の口駅周辺は比較的にぎやかですが、少し離れると閑静な住宅街です。

武蔵小杉は便利な反面比較的どこも混雑しているので、溝の口の方が落ち着いた生活ができるかもしれません。

元住吉

東急東横線/東急目黒線で一駅で、武蔵小杉駅から徒歩25分程度で歩いていくことも可能です。

ブレーメン通りという商店街があり、活気のある下町という雰囲気。

こちらは武蔵小杉や溝の口よりもさらに住宅街なので、家賃相場も少し安い物件も見つかりやすいかもしれません。

新丸子

こちらも東急東横線/東急目黒線で元住吉とは逆方向に一駅で、武蔵小杉駅から徒歩10分程度で歩いていくことが可能です。

比較的古い物件が多く飲み屋街も近いのであまりきれいな街という雰囲気ではありませんが、武蔵小杉まで徒歩圏内であれば利便性は良い地域です。




まとめ

武蔵小杉駅の魅力が伝わりましたでしょうか?

私もこれまでに様々な土地で生活してきましたが、駅の利便性と生活のしやすさは抜群に良いです!

ただしあまり遊ぶ場所は無いので、その場合は渋谷、川崎、横浜などへお出かけする感じですかね。

ぜひ物件選びの参考にしてもらえると幸いです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました