" /> リクガメが鼻水、くしゃみをしている原因と対策「病院に行った場合の費用は?」 | Brand new world !!

リクガメが鼻水、くしゃみをしている原因と対策「病院に行った場合の費用は?」

動物

最近我が家のギリシャリクガメの調子が悪く、くしゃみや鼻水が目立つようになってきました。

いろいろ対策をして多少良くなってきた気がしたのですが、最近また症状が出始めてきたので病院へ行くことに決定🐢

人間だとくしゃみや鼻水はただの風邪ですみますが、リクガメの場合こじらせてしまうと最悪死に至る可能性もあります。

リクガメが風邪をひいた際の対処法はネット上で様々な情報が出てきますが、実際のところどうなのでしょうか?

そこで今回はあなたのリクガメさんが鼻水やくしゃみをしていた時の対処法と、原因を感が手行きましょう!




我が家のリクガメ風邪をひく

我が家の約2歳のギリシャリクガメが3か月前ぐらいからくしゃみ、鼻水をするようになってしまいました。

寝ているときは症状が出にくいので、もしかしたらもっと前から気づかないうちに風邪をひいていたのかもしれません (気づくの遅れてごめんよ(;^ω^))

いろいろ調べて、気温と湿度を再調整して様子見をすることにしたところ、一度は症状が治まってきたように感じていました。

しかし!また最近症状が目立つようになってきたので、私は病院へ連れてってみることにしました!

鼻水、くしゃみの原因は?

そもそもの原因としてはいったい何だったのでしょうか?

先生に診てもらったところ、要因は簡単に特定できないようですが、多くの場合は何かしらの原因で免疫が落ちてしまい、もともとリクガメ自身が持っていた病原菌やウィルスに抵抗できなくなって症状が出ていることが多いとのことです。

つまり、気温や湿度、清潔度、栄養面などの環境が整っていないことで抵抗力が低下し、くしゃみや鼻水などの症状が出るということですね。

気温や湿度については高すぎても低すぎても生体を弱らせてしまうことがあるそうなので、その個体にあった丁度良い環境を提供してあげることが重要です。




対策を考える

では一度症状が出てしまった場合はどのように対処すればよいのでしょうか?

以下にやるべき対策をまとめてみました。

  • 適切な温度設定に調整する
  • 適切な湿度に調整する
  • 温浴をする
  • 栄養価の高い食べ物を与える
  • 病院へ行く

適切な温度はギリシャリクガメの場合ホットスポットが約30度で、その他が27度ぐらいになるように勾配があるといいらしいです。

私のギリシャリクガメはアラブ系の個体なので、ネットでは高温推奨とされていることが多くホットスポットを35度ぐらいに設定していましたが、それでは少し高すぎる可能性があるとのことでした。

また湿度に関してはそこまでシビアになる必要はなく、全体がつかるぐらいの水皿があれば大丈夫なようです。

温浴についてはネットでは諸説あり自然界では温浴しないので不要との話しもありますが、極力やった方がよいとのこと。

毎日30分35度ぐらいのぬるま湯で行うのがおすすめです。(お湯の温度が下がっていくのには注意!)

特に鼻水が出ているときは脱水症状が出やすいらしいので、温浴や水皿、食べものへの霧吹きなどで水分を補給してあげると良いそうですよ。

栄養価はリクガメフードに頼らず、様々な野菜や果物を与えることが良いようです。

確かに人間も必要な栄養素をサプリだけでは補えませんもんね(;^ω^)

病院の費用は?

上記を試してみても改善しないようでしたら病院へ行きましょう。

本来はくしゃみや鼻水は出ないはずなので、少しでも症状が出ていたら完治していない可能性があります。

ちなみに今回かかった費用は、リクガメの診察代で約3000円、ビタミンAの注射をしたので7000円かかりました。

ある程度の金額は覚悟していましたが安くはないですね~(;^ω^)

最後に

リクガメの風は最悪肺炎になって死に至る可能性がある病気です。

だんだん呼吸がしづらくなって、変な呼吸音や体を使って呼吸をするような状況になったらかなり症状が進んでいるかもしれません。

私の場合は注射をすることになってしまいましたが、さらに症状が進行している場合は抗生物質などでの治療を行うそうです。

しかし抗生物質は生体へもあまりよい影響が無いので、できればやりたくないとのことでした。

皆さんのリクガメもそうなる前にしっかり対策をして、よいリクガメライフを送るようにしましょう!




コメント

タイトルとURLをコピーしました